レンタル可能 EPSON液晶プロジェクターELP8000

安心ケース

EPSON液晶プロジェクターELP8000スペック表
レンタル料金\25,000〜から詳しくは問い合わせください。
| ELP-8000 (EPSON) |
|---|
| 投写方式 | 三原色液晶シャッタ式投影方式 |
|---|---|
| LCDパネル | 1.3型(x3) アスペクト比4:3 |
| 総画素数 | 786432画素(1024x768)x3枚、総画素数2359296 |
| レンズ | F:1.8〜2.3、f:49〜69mm |
| 光出力 | 2200ANSIルーメン |
| 解像度 | 1024x768ドット (1600x1200/1280x1024ドットリサイジング表示) |
| 対応信号 | NTSC/PAL/SECAM/NTSC4.43/N-PAL/M-PAL |
| スピーカー | 3W+3WステレオスピーカーSRS |
| 入力 2系統 | ミニD-Sub15pin+BNC 2系統:ステレオミニジャック+RCA(L/R) |
| 消費電力 | 360W(節電時12W) |
| 外形寸法 | 303x389x147mm(突起部含まず) |
| 重量 | 約8.3kg |
![]() |

| フロント・スピーカー |
| 効果音・音楽には大切な役割をします、テレビなのか、スクリーンなのかによって 選ぶスピーカーも違います。ブラウン管には防磁型が絶対です、磁力によって画面 が変形・色が変わったりしますので絶対条件になると思います。スピーカーを離して 設置できる場合は別ですが、スピーカーのサイズによってはスタンドが必要です。 最初からトールボーイタイプのスピーカーを選択するのも良いかもしれません。 |
| 5.1chスピーカー |
| 最初から5.1chセットのスピーカーを選択すの方法もあります。予算と間取りや画像 サイズによって変わりますが、同一、スピーカーで音色が同じというメリットがあります 最近はコンパクトでも性能の高いものがあります。 |
我が家での使用機材ですが、中古品で安く揃える事も可能です

| フロント・スピーカーの角度 |
| 基本は2chオーディオと同じです60度が良いでしょう聴く場所に向かって正三角形にします ステレオ再生と同じで、映画などBGMや効果音がよくなります。 |
| スクリーンや画面との距離 |
| フロント・スピーカーと画面までの距離は同じにします。センター・スピーカーは上か下になります。 映画でのセリフなど再生がよくなる |
液晶プロジャクターSHARP−XV−Z4050
ONKYO-TX-DS777

センタースピーカー

メイン・リアサイド

WOOFER−S−WOS
pioneer

スクリーン120インチワイド
